もっちもちで甘くてパワー抜群の減農薬の胚芽米5kg
お米の旨みとパワーが一粒一粒に凝縮された元気が出る美味しいお米。
炊きあがりは白米と同じようですが、食べると甘みとお米の旨みが凝縮されているのが分ります。
黄色の粒が胚芽です。こんなに沢山胚芽が付いてます。
胚芽米と聞くと、ほとんどの方はスーパーやお米屋さんの棚の真空パックの袋を思いうかべて「あまり美味しくない!」といったイメージを浮かべる方が多いのではないでしょうか。
そういう方にこそお勧めします。
一度、この雁音農産の胚芽米を召し上がってみてください。
雁音米の胚芽米は普通の白米とほとんど同じで、玄米のようなヌカの臭いや胃腸に刺激が強いといったことがありません。
そして、とても食べやすくて美味しいお米です。
白米と大きく違うのは胚芽部分がしっかりと80%以上も残っていることです。
ビタミン類や食物繊維が多くて白米とほぼ変わらない食感と美味しさの雁音米の胚芽米。
それも、農薬も化成肥料も一切使わずに自然栽培したこだわりのお米を通常の精米の5倍近くの時間をかけて特殊なダイヤモンド精米機で精米したお米です。
雁音米は、宮城県大崎市〔旧田尻町)の農家の有志が集まって、生き物との共存や環境との調和を目指して作ったお米です。
これらの田んぼには、たくさんの生き物たちを育みながら良質なお米を生み出し、雁や白鳥など渡り鳥の重要な越冬地人と自然との共存地となっています。
雁音米とは、いつまでも雁の声が聞こえるお米と地域づくりを、
という意味から名付けました。
大崎市蕪栗沼や伊豆沼、その周辺の田んぼは2005年に渡り鳥や水鳥の重要な湿地としてラムサール条約登録地に登録されました。
私たちが目指す雁音米
私たちは、米を作りません。
米を作るのは、稲自身の生命力です。
私たちは稲を育てません。
稲を育てるのは田んぼをとりまく自然と沢山の生き物たちです。
私たちにできること・・・
それは、稲を導いてあげること。
稲の生命力を最大限に引きだしてあげること。
自然とともに生き、自然によって育まれてきた
自然環境共生米、それこそが私たちの目指す雁音米です。
雁音米を作るこの地域には素晴らしい自然と生き物がたくさん残っています。
雁音米の取れる田んぼには、たくさんの生きもの達が生きています。
ニホンアカガエル、ナツアカネ、トウキョウダルマガエル、ガムシ、シュレーゲルアオガエル、カイエビ、走りグモほか・・・・。
そしてたくさんの生き物たちがやってきます。
雁音米の安全基準は、たくさんの生命が育まれることです。
冬、キーンと冷えた冬の朝、割れんばかりの雁の鳴き声の中、4万羽にもおよぶ雁がいっせいに飛び立ち、空をおおいつくします。
寿命が30年以上と言われる雁ですが、1日に千キロ以上も「渡り」を行う野生の雁は、そのあまりの消耗の激しさゆえ寿命は3年前後と言われています。
その野生の力強い羽ばたきと鳴き声の前に、人はただ感動するばかりです。
いろいろな生き物がたくさん残って、またたくさんのいきものがやってくる田んぼ。
そして雁の声と羽音が溢れるお米。それが雁音米の信条です。
お米の生命そのものの胚芽米について
1.胚芽残存率80%以上!胚芽特有の甘みを堪能してください。
従来の精米機よりもはるかにお米を優しく丁寧に精米するダイヤモンド精米機を導入しています。
粒の揃ったダイヤモンド粒が胚芽に強い圧力をかけることなくお米をじっくりと磨きあげるので、胚芽が欠けずにほぼ原形のまま米粒に残り、ヌカもきれいに取り除かれます。
そのため、胚芽の甘みたっぷりの今までにないお米のおいしさが引き出すことが出来ました。
そして、胚芽残存率は何と80%以上です。
今月の発送日
胚芽米の精米は時間と手間がかかるために、基本的には週に一度です。
発送日の2日前までにご予約ください。
赤字の日2日前までにご注文をお願いします。
お届け日の指定がない場合は、最短精米日より5日内にお届けいたします。
宮城県大崎市田尻周辺の田んぼや沼は渡り鳥の休息地としてラムサール条約に登録されています。
渡り鳥たちの命を紡ぐために農薬や化成肥料を可能なかぎり減らして栽培した米を「雁音米」と名づけました。エネルギー溢れる雁音米の胚芽だけを残して精米する胚芽米は胚芽の残存率が何と80%以上もあります。こだわりの減農薬・減化学肥料栽培米。
■品名:胚芽米
■扱い者:雁音農産
■産地:宮城県大崎市
■米の品種:ひとめぼれ
■産年:令和2年度産新米
■農法:減農薬・減化学肥料 特別栽培
■使用割合:単一原料米
■内容量:5kg
■精米年月日:別途商品ラベルに記載
■送料:沖縄・離島は1,000円 左記以外は送料無料
■配送方法:常温配送
■保存方法:風通しの良い冷暗所で常温保存してください。気温が上がってきたら冷蔵保存すると劣化しにくくなります。
■賞味期限:約3週間 (長期保存の場合は冷蔵庫で保存してください。)
ご注文いただいてから精米してお届けしますので少々お時間をいただきます。
また、胚芽米は胚芽が付いている分、精米よりも劣化が早いので食べる分だけ常温保存して残りは冷蔵保存される方が美味しく召し上がれます。
※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
▼▼▼ 他にも色々ございますどうぞコチラへ!▼▼▼
[旬の食卓便]全国から選りすぐった安心食材や無添加調味料をお届☆
炊きあがりは白米と同じようですが、食べると甘みとお米の旨みが凝縮されているのが分ります。
黄色の粒が胚芽です。こんなに沢山胚芽が付いてます。
胚芽米と聞くと、ほとんどの方はスーパーやお米屋さんの棚の真空パックの袋を思いうかべて「あまり美味しくない!」といったイメージを浮かべる方が多いのではないでしょうか。
そういう方にこそお勧めします。
一度、この雁音農産の胚芽米を召し上がってみてください。
雁音米の胚芽米は普通の白米とほとんど同じで、玄米のようなヌカの臭いや胃腸に刺激が強いといったことがありません。
そして、とても食べやすくて美味しいお米です。
白米と大きく違うのは胚芽部分がしっかりと80%以上も残っていることです。
ビタミン類や食物繊維が多くて白米とほぼ変わらない食感と美味しさの雁音米の胚芽米。
それも、農薬も化成肥料も一切使わずに自然栽培したこだわりのお米を通常の精米の5倍近くの時間をかけて特殊なダイヤモンド精米機で精米したお米です。
雁音米は、宮城県大崎市〔旧田尻町)の農家の有志が集まって、生き物との共存や環境との調和を目指して作ったお米です。
これらの田んぼには、たくさんの生き物たちを育みながら良質なお米を生み出し、雁や白鳥など渡り鳥の重要な越冬地人と自然との共存地となっています。
雁音米とは、いつまでも雁の声が聞こえるお米と地域づくりを、
という意味から名付けました。
大崎市蕪栗沼や伊豆沼、その周辺の田んぼは2005年に渡り鳥や水鳥の重要な湿地としてラムサール条約登録地に登録されました。
私たちが目指す雁音米
私たちは、米を作りません。
米を作るのは、稲自身の生命力です。
私たちは稲を育てません。
稲を育てるのは田んぼをとりまく自然と沢山の生き物たちです。
私たちにできること・・・
それは、稲を導いてあげること。
稲の生命力を最大限に引きだしてあげること。
自然とともに生き、自然によって育まれてきた
自然環境共生米、それこそが私たちの目指す雁音米です。
雁音米を作るこの地域には素晴らしい自然と生き物がたくさん残っています。
雁音米の取れる田んぼには、たくさんの生きもの達が生きています。
ニホンアカガエル、ナツアカネ、トウキョウダルマガエル、ガムシ、シュレーゲルアオガエル、カイエビ、走りグモほか・・・・。
そしてたくさんの生き物たちがやってきます。
雁音米の安全基準は、たくさんの生命が育まれることです。
冬、キーンと冷えた冬の朝、割れんばかりの雁の鳴き声の中、4万羽にもおよぶ雁がいっせいに飛び立ち、空をおおいつくします。
寿命が30年以上と言われる雁ですが、1日に千キロ以上も「渡り」を行う野生の雁は、そのあまりの消耗の激しさゆえ寿命は3年前後と言われています。
その野生の力強い羽ばたきと鳴き声の前に、人はただ感動するばかりです。
いろいろな生き物がたくさん残って、またたくさんのいきものがやってくる田んぼ。
そして雁の声と羽音が溢れるお米。それが雁音米の信条です。
お米の生命そのものの胚芽米について
1.胚芽残存率80%以上!胚芽特有の甘みを堪能してください。
従来の精米機よりもはるかにお米を優しく丁寧に精米するダイヤモンド精米機を導入しています。
粒の揃ったダイヤモンド粒が胚芽に強い圧力をかけることなくお米をじっくりと磨きあげるので、胚芽が欠けずにほぼ原形のまま米粒に残り、ヌカもきれいに取り除かれます。
そのため、胚芽の甘みたっぷりの今までにないお米のおいしさが引き出すことが出来ました。
そして、胚芽残存率は何と80%以上です。
今月の発送日
胚芽米の精米は時間と手間がかかるために、基本的には週に一度です。
発送日の2日前までにご予約ください。
赤字の日2日前までにご注文をお願いします。
お届け日の指定がない場合は、最短精米日より5日内にお届けいたします。
宮城県大崎市田尻周辺の田んぼや沼は渡り鳥の休息地としてラムサール条約に登録されています。
渡り鳥たちの命を紡ぐために農薬や化成肥料を可能なかぎり減らして栽培した米を「雁音米」と名づけました。エネルギー溢れる雁音米の胚芽だけを残して精米する胚芽米は胚芽の残存率が何と80%以上もあります。こだわりの減農薬・減化学肥料栽培米。
■品名:胚芽米
■扱い者:雁音農産
■産地:宮城県大崎市
■米の品種:ひとめぼれ
■産年:令和2年度産新米
■農法:減農薬・減化学肥料 特別栽培
■使用割合:単一原料米
■内容量:5kg
■精米年月日:別途商品ラベルに記載
■送料:沖縄・離島は1,000円 左記以外は送料無料
■配送方法:常温配送
■保存方法:風通しの良い冷暗所で常温保存してください。気温が上がってきたら冷蔵保存すると劣化しにくくなります。
■賞味期限:約3週間 (長期保存の場合は冷蔵庫で保存してください。)
ご注文いただいてから精米してお届けしますので少々お時間をいただきます。
また、胚芽米は胚芽が付いている分、精米よりも劣化が早いので食べる分だけ常温保存して残りは冷蔵保存される方が美味しく召し上がれます。
※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
▼▼▼ 他にも色々ございますどうぞコチラへ!▼▼▼
[旬の食卓便]全国から選りすぐった安心食材や無添加調味料をお届☆
商品内容
【商品名】
もっちもちで甘くてパワー抜群の減農薬の胚芽米5kg
【販売価格】
4,200円(税込)
※ポイント併用での決済可 ◎
【代引き】
代引き不可 ×
【YOURSポイント】
ポイント ◎
【送料】
送料無料
※郵送にて送りいたします。
【会社概要】
有限会社トランスクリタ
旬の食卓便
〒039-1164
青森県八戸市下長4-10-24
担当者 栗田岬知
お問合せ: 0178-32-0420
もっちもちで甘くてパワー抜群の減農薬の胚芽米5kg
【販売価格】
4,200円(税込)
※ポイント併用での決済可 ◎
【代引き】
代引き不可 ×
【YOURSポイント】
ポイント ◎
【送料】
送料無料
※郵送にて送りいたします。
【会社概要】
有限会社トランスクリタ
旬の食卓便
〒039-1164
青森県八戸市下長4-10-24
担当者 栗田岬知
お問合せ: 0178-32-0420